そろそろお別れだなぁ・・・
長年大切に乗ってきた車とのお別れの日が近づいてきました。
←このテールランプに憧れて、またどうしてもスポーツカーにとりたいと言う気持ちで、清水の舞台から飛び降りる気持ちで350万円で買ったのですが、はやいもので10年数年たってしまいました。10年なんて早いですねぇ・・・
当時は自分の年収をちょっと下回るぐらいの価格でしたねぇ・・・とても高かったです・・・
買った当時は、小室ファミリーが流行っていた頃だったかな・・・グローブとか華原朋美とかTRFとかなんて結構聞いていたような・・・しかもカセットで^^;
今ではスポーツタイプの車はほとんど人気を失い、寂しい限りです。どうしても乗りたい車というより、燃費がとか、小型がとか、エコとか・・・いろいろな価値観があるのは理解出来るのですが、なんか夢がないというか、現実的というか・・・
今回はホンダの車を選びましたが、今やホンダにもスポーツタイプの車って無いんですね。ちょっとビックリしました。スポーツタイプは日産だけかな・・・
車というのは単なる移動手段かもしれませんが、いろいろな夢、あるいはいろんな思い出も運んでくれます。悔しい事とか悲しいことがあっても、いつも走ることでスカッとさせてくれたりもします。またネット上でもいろんなスカイライン好きな人とか、車好きな人と出会えました。
ネット上でスカイライン好きな人と出会い、実際にスカイライン乗りの人達の集まりに参加してみたり、バイク乗りの女性が一度高速道路でバトルしましょうと高速道路のSAでお会いしたこともありました・・・世の中にはパワフルな人が居るもんだなぁ・・・なんて感心したこともありましたね。
バトルと言っても、100キロ程度で安全走行でしたけどね・・・しかし車とバイクのバトルって一体・・・(@_@;)
遠くに転勤した時も、きちんと職場まで届けてくれます。ほんと体の一部ですよね!すべて自分の行動も心も読まれているようで(・・;)
この車ともいよいよ10月30日でお別れです。大きな事故を1度してしまいましたが、大きな車だっただけに、自分はちっとも体が傷付くことがありませんでした。大型の車は正直な事言って事故には強いです!またエンジントラブルとかは一度も無かったかなぁ・・・とても相性が良かったです!
今回は、廃車として処分してもらうことにしました。この手の車はややもすると、乱暴な人に買われてしまうこともあります。ボコボコに壊されるのが嫌なので・・・ちょっともったいないですが・・・
まだまだ乗ることは可能だと思いますが、綺麗で良いイメージのうちにお別れしようと思います。来週にはETCも外してしまうので、明日が実質遠出出来る最後かなぁ・・・
さよなら走行会をしてこようと思います(^^)/
« 販売店訪問! | トップページ | アコードツアラー到着しました! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 出張・・・(2012.10.14)
- 金環食きれいでした!(2012.05.22)
- 平凡な日曜日って・・・(2012.05.14)
- 今日は宇都宮だったのか・・・(2012.05.09)
- 納車となりました!アコードツアラー!(2011.11.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いよいよ、お別れですか。
いゃ・・・其の気持ち判りますね、色々な思いで車を買って、そして何年か乗って其の車が体の一部となり、意のままに自分を色々なところに運んでくれ、楽しい事、たまには悲しい事、色々と知っている、まさに分身みたいなものですね。
私のレジェンドも6万キロをオーバー、それでも快調なので、時々新車を・・・・と云う思いも頭をかすめますが。
今度、息子の勧めもあり、高速やフェリーを利用しての長旅を考えていますが、まずは、大阪まで、テストランを考えていますが・・・・ぜひ実現させたいですね。
今度の車はホンダだそうですが、ぜひ色々と紹介してください。
投稿: zebra | 2011年10月16日 (日) 20時07分
zebraさん、こんにちわ!
ロングランをする時は時間があれば、こまめに休憩をとるとか、無理しないで途中で一泊するとかすると楽になりますよね!でも知らない街を走るのって楽しいですよね(^^)
今度買うアコードツアラーは横幅が広く1.84メートルもあります。今の車より約8センチ幅が広いので駐車が大丈夫か心配ですよ・・・
でもスタイリングはとてもカッコ良いんですよ!結構楽しみです。
投稿: AIR | 2011年10月17日 (月) 00時58分
こんばんは。スカイラインの最後の雄姿をしっか!と目に焼き付けておかないとですね。
350万、、、俺の年収が(^_^;)。。。
俺もアコードSiRで箱根とか毎週のように入りに行っていた頃は走ることが楽しかったのを覚えています。そんな走ることが楽しいと思う時代が過去のものとなり、今は大人しく移動手段として重宝していますが、たまには「走る楽しみ」を得たいですね。
投稿: 大樹 | 2011年10月17日 (月) 21時15分
iいよいよお別れですね。
でも新しい車がくるから・・・
ホンダの車にされたのね、レガシーでなくって。
スバラーのひろりん、ちょっと残念な気もしますが・・・
投稿: ひろりん | 2011年10月17日 (月) 22時08分
大樹さん、こんにちわ!
今若い世代がスポーツタイプの車に感心がないのではなく、高くて買えないのではないのかと思いますよね!
実際300万超えると厳しいですよね!
200万ぐらいで走りが楽しめるといいのですが・・・
実際私も最近はあまり飛ばさなくなったので、落ち着いて乗りたい気持ちになってきました。年齢とともにスピードには興味なくなるそうですよね!そういう域に入ってしまったのかもしれませんね(;_;)
投稿: AIR | 2011年10月18日 (火) 02時03分
ひろりんさん、こんにちわ!
レガシーは街中でものすごく見かけるので今回はやめました。
アコードツアラーってほとんど見かけないんですよね・・・
私も契約してからまだ1台しか見かけていません・・・
なぜでしょう・・・人気ないのでしょうか(@_@;)
でもカッコ良いんですよ(^^)/
納車になったら写真アップしますね!
投稿: AIR | 2011年10月18日 (火) 02時06分