販売店訪問!
きょうは車の販売店を訪問してみました。もちろん新車購入のためです。
これまで乗ってきたスカイラインも、既に16年15万キロ・・・まだまだ乗れるのですが、ちょっと長距離乗るのがどうかなぁ・・・と思うようになってきました!もったいないような気もするのですが・・・
今回は、ワゴンタイプに切り替えようかなぁ・・・と・・・実用性考えるとどうしてもそうなってしまいます。
それで、ホンダのアコードツアラーとスバルのレガシィにターゲットを絞って・・・
今日はこれを見ようとホンダのディーラーを訪問してみました!
これまで日産だったのですが、日産の販売店ってどうなんだか・・・
16年乗っているのに、全然セールスしてこないし、試乗しますかと言われたこともありませんでした!また点検などで2時間程度待たされることもあったのですが、声をかけてもらったこともありませんでした!なんか寂しいですよね!
これまでそんな感じだったので、今日行ったホンダのお店はとても明るく感じました。
4時間も付き合ってくれたし、試乗車が無かったのですが、近くのお店から持ってきてくれました!とても感心しました(^^)
レガシィも良いのですが、街中ではレガシィとてもよく見かけるので、違う方がいいかなぁ・・・というのがあるのと、それに反してアコードツアラーはあまり見かけないです。
スペックの割には高いのかも・・・
でも写真で見るより、大きくてとても迫力があって外見はカッコよかったです。しかもヨーロッパ風というか、一見外車のワゴン車のように見えます。顔つきも迫力あるし・・・とても良い感じでした。
運転席はシンプルなのですが、これまでのスカイラインと比較すると豪華かも・・・
走りというかパワー感はこれまでのスカイラインには、正直劣ります。さすがにスカイラインは凄いです。2500と2000の違いもありますが、アクセルの反応はスカイラインの方が古くても桁違いかも・・・アコードはある意味大人しく上品な感じがしました。
価格は正直高いです。ちょっと贅沢かも・・・でも今コンパクトカーじゃないとほとんど300万円はするんですよね。これは価格で思いきるか、割り切ってコンパクトカーを選択するしかないのですが、やはり大きい車は乗っていて楽なので、思いきる方をを選択しようと思います。安全性もありますからね・・・
今日即決しそうになったのですが、とりあえず1週間考えさせてください、レガシィもみたいので・・・と帰ってきました。
なんとか50万円引きに挑戦してみようと頑張っています(^^)
最近のコメント