ほんとにお得か?
昨日車乗っていたら、エンジンかドライブシャフト辺りからノイズがあったので、今日は点検を兼ねて車見てもらいました。
昨日は電話で、エンジン見てくださいだけしか言っていなかったので、今日車持ち込んで点検もお願いしますと言ったら、受付の方が
「今パックでお得なコースがあります。車検まで毎回オイル交換と一回のエレメント交換を含め3回パックで22,000円で出来ますと・・・」
結構高いな~~と思い、「じゃ、一回ならいくらなんですかと聞いたら4,500円です・・・」と。
「オイルはいくら」と聞いたら「1回1,000円です」との回答。
車検までの3回パック全然得じゃないと思うんですけど(・・;)
この人何言ってんの??と思いつつ一回分で良いですということにしました。普通そうですよね(@_@)
特に車の不具合はなかったようで一安心です。
で景品として
この箱ティシュのデザインNISSANらしいですよね。
男性的というか・・・今あまりこういうの流行らないですよね。
またティシュ箱にも買い物バックみたいな袋も「商用車プロショップ」って書いてあるのですが、商用車って・・・
なんか的外れてますよね。
お得なパックも景品ももっとしっかりしてよ・・・となんとなく思いました。
帰り、せっかく点検もしたので、高速道路でもと思い意気揚々と高速の北関東道路に入ったのですが、なんとなく、ぼーっとしてて、ETCレーンから入ったのか、そうでなかったのか分からなくなってしまいました。
もしETCから入っていなかったら、出る時意地悪い人だと、いろいろ言われるなぁ・・・、北関東道路の始点からの料金払えとか・・・と思い一つ目のインターで降りました。
支払い所で聞いたら、「乗った場所を出る時に言ってくれれば大丈夫ですよ、ただナンバーは控えさせていただきます!」ということになりました。
支払いはETCカードで支払えば、割引も出来ますと・・・
そういうもんなんだ・・・と始めて知りました。でもこれ許すとなんでも許されてしまうような・・・
なんとなく、いろいろ謎な一日になってしまいました・・・
« 忘れてはいけませんね・・・ | トップページ | お参り・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 出張・・・(2012.10.14)
- 金環食きれいでした!(2012.05.22)
- 平凡な日曜日って・・・(2012.05.14)
- 今日は宇都宮だったのか・・・(2012.05.09)
- 納車となりました!アコードツアラー!(2011.11.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちわ^^
NISSANのロゴが懐かしいですぅ~
私の父がブルーバードばかり乗っていたし
私も日産車に乗っていたので。。。(#^.^#)
今は車がないので、高速道路は通りませんが
いろいろ制度が変わったりして大変そうですね^^;
投稿: ももこ | 2011年5月23日 (月) 13時33分
こんにちは^^
不思議に思う事って…多々ありますよね。
そして…そんな時に限って…あれもこれも…?…そう思ってしまう事も。。。
不思議の連鎖?(@_@;)
AIRさんは…少し…お疲れなのかもしれませんね^^
投稿: うらら ほのか | 2011年5月23日 (月) 14時17分
こんばんは、九州地方は雨続き、南九州は梅雨入りとか。
三回のオイル交換、エレメント交換が入っても 22,000円はちょっとお高いようですね。
オイルの種類も様々なので一概には言えませんがね。
当然デーラーでのお話でしょうが、デーラーも車の販売じゃあ利益が出ないので、最近はサービスでの利益確保に懸命だとか。
以前は、車をお買い上げ頂いたユーザーへの、アフターサービス部門だったんですがね。
最近は利益重視部門になっているみたいです。
投稿: zebra | 2011年5月23日 (月) 21時21分
ももこさん、コメント有難うございます。
NISSAN,私の姉が勤めていたので、知らず知らずNISSAN派になっていました。
私は大きい車が好きなのですが、最近は小型車が主流になりましたね。
地球には小型車の方が優しのか・・・あまり変わらないような気もしますけどね・・・
ブルーバードって人気あったんですよね。日本語訳すると「青い鳥」なんとなくイメージいいですけど、アテーサ機能がついており、走り屋には人気がありましたね!
NISSANも昔からの、シルビアとかサニーとか名車をなくして寂しくなりましたが、これが時代の移り変わりなのかもしれませんね!
投稿: AIR | 2011年5月24日 (火) 01時38分
うららほのかさん、コメント有難うございます。
「朝三暮四」って言葉がありますが、言い方を変えられると思わず、騙される(悪い意味ではないですが・・・)時ありますよね。
98円での表示とか「ラスト1つです」とか言われると思わず買ってしまうのと同じですよね^^;
しかし疲れていると言うより、夜ネットで遊んでて、疲れてます(@_@;)
投稿: AIR | 2011年5月24日 (火) 01時42分
zebraさん、こんにちわ!
九州は梅雨入りですか・・・確かに関東も今週は雨続き見たいです。
梅雨の時期は憂鬱ですよね。
今年は震災の影響で納車が遅れているようですね。これでは確かに収益も上がりませんよね。
日本車の納車が遅れているため、今年は外車の売れ行きが好調なようです。
私も家の近くにBMWの販売店があり、もの惜しげにショールームを覗いているのですが、
確かに新車でも3百万円台で買えるものがあるんですよね。
BMWでなぜハッチバック・・・と思うのですが、見ていると欲しくなってしまうのが、貧乏人あるいはブランド好きの性でしょうか(・・;)
日本の車は今形よりハイブリッドとか電気自動車の様に技術面に力を入れていますよね。でももう少し個性のあると言うか、胸がわくわくする車も考えてほしいなぁ・・・と思います。でも今はそんな時代じゃないみたいですね(@_@;)
投稿: AIR | 2011年5月24日 (火) 01時49分
こんにちは。わたし、ココログをやめることにしたのでご挨拶に。
ブログはココログではないので続けますけども・・・。
いままでありがとうございました。
投稿: もちこ | 2011年5月24日 (火) 14時34分
もちこさん、こんにちわ!
ココログお辞めになったんですか・・・寂しいですね。
いつも「ぽちっと」「いいね」有難うございました。
これからもブログ覗かせて頂きますね。
よろしかったら、つまらないブログですが、たまにはコメント下さいね!
投稿: AIR | 2011年5月25日 (水) 01時58分
がんばってますね、ブルーバードちゃん。
ひろりん、ETCの恩恵を受けないうちに終わっちゃいそうよ
投稿: ひろりん | 2011年5月26日 (木) 23時02分
>>ひろりんさん、こんにちわ!
頑張っているのは、スカイライン君です(^^)/
ETCは割引とか無くなるんですかね?たぶん土日1,000円が無くなるだけで、割引は続きますよね?違うのかな・・・
でも東北道無料化というのももちあがってきていますが、どうなんでしょうか?
東北道無料化するとものすごく嬉しのですが(^^)・・・
投稿: AIR | 2011年5月27日 (金) 01時49分
こんばんわ!いつもポチッとありがとうございます。スカイラインの調子はいかがですか?俺のekスポーツは何とか調子よくなりました。車の維持費は大変ですよね。でも大切にお乗りくださいね
最近はイエローハットなどもオイル交換は安くなっていますねー。私は会員に入っているので交換手数料は無料ですよ。一度お試しください。
投稿: ニコおやびん | 2011年5月27日 (金) 22時59分
ニコおやびんさん、コメント有難うございます。またこちらこそぽちっとしていただいてありがとうございます。励みになります(^^)
車の調子悪かったんですか・・・でも調子よくなって良かったですね。車はある意味凶器にもなりますので、点検等はきちんとしなければといつも思っています。いざという時ブレーキが効かないなんてなったら・・・もうどうにもならないですよね(・・;)
確かにイエローハットか、オートバックスでの交換も良いですよね。でもなかなかオイルが決められなくて・・・10w-30Wとかいろいろあるじゃないですか・・・良く分からないんですよね。いつも一番いい物の次のスペックを選んでます。すべて2番目を選んでおけば間違いないかと・・・
でもタイヤだけは一番良いものを選んでいます。今はPOTENZARE01だったかな・・・でも最近はそれでも4本で9万ぐらいなので以前よりは安くなったような気もします・・・
投稿: AIR | 2011年5月28日 (土) 00時20分