これからどうなるの・・・
3月11日の震災から1カ月・・・落ち着いてきたかな。そろそろ自粛も・・・と思っていた矢先
4月11日の午後5時過ぎ、会社の周りの同僚の携帯電話が一斉に「ブーブーブー・・・」と緊急地震速報・・・その後ドカ~~ン、ドカ~~ンと激しい揺れ!
やばいよ・・・これ・・・震度6程度の地震2回は耐えられないんじゃないと思いつつクリア・・・
6階に居るので、余計揺れるみたいですが、めちゃめちゃ怖い・・・
しかも、外は突然の雷に、雹が降って雪が降ったみたいに積もっているし・・・電車も止まっているし・・・どうすんの、この状況
夜は5分おきに震度3程度の地震・・・寝てられないんですけど・・・
翌日会社につくと、またみんなの携帯電話から「ブーブーブー」と緊急地震速報・・・
あ~~あ・・・なんかあの音恐怖感を感じるんですが・・・
おなかに力が入るんですよね・・・あの音・・・かまえなきゃと・・・で再度ドカ~~ンエレベーター止まってるし・・・
その後原発は危険レベル7と最高潮!一体栃木にもどんなに放射性物質飛んで来てんだよ・・・テレビで言ってることももう信頼出来ないよね・・・これじゃ
報道って結局後だしなんですよね・・・情報・・・時計の針はもう戻らない・・・
3月15日の放射性物質が高かったと今更言われても思いっきり外歩いてましたけど・・・
お昼御飯の時もみんなで「昨日の夜凄かったよね、あの数の地震は・・・」なんて話して、また仕事に戻ると、みんなの携帯電話から「ブーブーブー」の緊急地震速報・・・
でドカ~~ンもうマンガ読んでるみたいに次から次へと目まぐるしく展開しているんですが・・・
政府の皆さん、そろそろ日本お休みにしませんか・・・世界的に見ても異常状態になってますけど・・・しかも精神的に厳しいんですけど・・・
ゴールデンウィークと替えてもらっていいから・・・お願いします・・・
« 明日は選挙か・・・ | トップページ | ちょっと嬉しい事・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 出張・・・(2012.10.14)
- 金環食きれいでした!(2012.05.22)
- 平凡な日曜日って・・・(2012.05.14)
- 今日は宇都宮だったのか・・・(2012.05.09)
- 納車となりました!アコードツアラー!(2011.11.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ホントに・・・ねぇ・・。なんて言っていいか。
都内に住んでる私もしんどいです。
携帯の緊急地震速報は早々と設定解除しました。
だって、地震よりあの音が一番びびるんですもん。
本気で心臓に悪い・・・。てかバクバクしちゃって・・。
周りの人で設定してる人いるだけでも過剰にびびります・・・。
投稿: もちこ(ハイジ) | 2011年4月13日 (水) 00時56分
もちこさん、コメント有難うございます。
緊急地震速報・・・携帯もテレビも焦りますよね(@_@;)くるぞ、くるぞとかまえるばかりに、おなかにぐっと力を入れてしまいがちです。何度聞いてもあれは嫌な気持ちしますよね。
しかし日本人ってほんと生真面目なのか、なぜあんなに大きな被害があったのに、土日明けから通常通りに仕事をするのかなんとなく理解不能です。やはり日本人って自分の生活より仕事優先っていう考え方が強いのでしょうか???昨日もあんなに大きな地震があってもみんな平然と残業していました・・・明日で地球が最期という状況でも仕事していそうな勢いですよね!ある意味感心してしまいます。
投稿: AIR | 2011年4月13日 (水) 01時46分
AIRさ~ん、もういい加減にして~って思いますよね。
1日も早く落ち着いて欲しい。
自然にはかなわないなぁ
投稿: ひろりん | 2011年4月16日 (土) 22時28分
ひろりんさん、こんにちわ!
自然って何をしでかすか分からないから怖いですよね。
昨日も震度5弱の地震がありました。
震度5超えると、なんか地面が回るというか、横にグォ~~っとものすごいです。
いつになったらやむのか・・・早くおとなしくなって欲しいです。
でも今日テレビであと20年余震は続くって・・・外国の人が・・・
20年って言ったら・・・自分も一体何歳になってるの・・・って感じですよね(@_@;)
投稿: AIR | 2011年4月17日 (日) 03時41分