最終長野!
今回で夏の旅行については終わりです。
長野は去年も行ったので、今回は通過のみと思ったのですが、一応行くところには行っておこうと、善光寺と戸隠に蕎麦を食べに行きました。
去年は善光寺は御開帳ということで混んでいましたが、今回は空いていました。
ここは中にお金・・・500円かな・・・払うと中に入れるのですが、まっ暗いところを歩くことになります。
中に神様と縁をつなぐ鍵みたいなものがあって腰辺りを壁伝いに歩いて行くと、あるんですよ鍵が・・・
これを見つけると、神様と縁がつながって、あの世に行くときにお迎えに来てくれるそうです。これで安心ですね
去年行って参拝した時あとに、試験に受かったり、いろいろと良いことがあったので、私はとても好きなお寺になりました。
善光寺参拝を終え、そのまま戸隠に蕎麦を食べに行きました。
今は吉永小百合さんが、JRだったかな・・・CMで戸隠やっていますよね。
とても静かで、そば屋さんが一杯並んでいます。今はパワースポットとも言われているんですね。パワースポットとは何か分かりませんが・・・
←山口屋さんだったかな・・・名前をちょっと忘れてしまいました。
しかも少し食べてからの写真になってしまいました。
そばは一口サイズに分かれていて食べやすいし、そばは絶品ですね。でも男性は大盛りにしないとちょっと少ないかも・・・
今回は天ぷらも付けました。
しかしここの天ぷらは私が生まれてから食べたもので、一番美味しかったと言っても良いような天ぷらで、お店の人に「ものすごく美味しかったです」と唸らせてくれました。
本当に美味しかったです。お勧めです・・・
特に目的もない3泊4日の旅行でしたが、松本、富山、富山の氷見、蜃気楼の展望台、善光寺、戸隠・・・ととても楽しく過ごせました。
ビジネスホテルを周っていたので、交通費入れて5万円ぐらいだったかな・・・
たまにはいつもの世界から離れて、違った空気を吸うことって大切ですね。
最近のコメント