2008年も終わりですね!
紅白歌合戦を見ているとたった1日の違いなのに終わるものと、新しく迎えるものを感じますね。
2008年を振り返ると・・・これといったことはあまりありませんでした・・・まあ何も起こらないのが幸せなんでしょうけどね!
今年始めたもの・・・
このブログ・・・大したネタはありませんでしたね(;´Д`A ```
毎日3キロは歩く・・・これは結構頑張って習慣づきました。季節の移り変わりがわかったこと、また街の変化に気がつくことが多く結構楽しかったです。
読書については、だいたい月2冊で計20冊ちょっとでした。
DVDについては結構みました。韓ドラ・・・男性では珍しいですが、なぜかベタな恋愛ドラマにはまってしまいました。
①春のワルツ②秋の童話③夏の香り④噂のチル姫⑤イブのすべて⑥フルハウス⑦これは途中ですが空くらい地くらい・・・
ちょうど100本ぐらいです。韓国語もかなり分かるようになりました。
おもしろかったのは「フルハウス」かな・・・
仕事はあまり忙しくなかったですね。景気が低迷すると銀行も暇になるんですよ。貸し渋りも指摘されますが、景気低迷期は融資も難しい状況です。非難も受けますが仕方ないですね。でも貸し渋りを指示されて・・・ってことは絶対にというほど無いです。報道の仕方に問題があるような気がします。マスコミも不景気不景気と煽らない方がいいのですが・・・
来年は少しでも景気が上向きになるといいですね。
このページにコメント等いただいた方ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
最近のコメント