ちょっとびっくりした!
昨日レンタルビデオ店に行って、レンタルDVD5本借りました。5本で1,000円なんで得なんですよね!2,3本借りるより・・・
カウンターで清算していると、私と店員のやり取りの間を割って女の子(20歳ぐらいかな・・・)が突然すっと入ってきて「この人なに?」って感じでした・・・店員さんもそんな感じで見ていました。私は知っている人かな?と思ってその娘の顔を見たのですがまったく知らない人でした。
そのまま通り過ぎて行っちゃったからいいかという感じで、またお金を払おうとした瞬間、後ろで「ドカッ、ドカッ」と激しい音をたてて商品陳列の台にその女の人がぶつかりまくって、商品が落ちまくり、ピンボールのように女性はあっちぶっつかり、こっちぶつかり・・・って状況で一瞬周りがパニック状態に陥りました。
人って一瞬の出来事には対応できないようで、自分も含め一瞬なにが起きているのか分からず、凍ってしまいました。間もなく女性も倒れちゃいそうだったので、あわてて私も女性を支えに行きました。いって支えたらもう意識がない状態で・・・
でも下手に女性を支えたりすると、セクハラだとか言われて騒がれたり、あるいは突然切りつけられる可能性もあるし、よく考えると怖いですよね。でも無意識に助けなきゃと思う気持ちが先走るようです。
そのまま店員さんにその女性のことは任せたのですが、突然予想していないことが起こるとビックリしますよね。体の調子が悪かったのでしょうが、異常でした・・・なんだったんだろう・・・お酒臭いわけでもなかったようですが・・・
ちょっと前秋葉原も事件が起きてパニック状況になりましたよね。なんとなくその場にいた人の気持ちが分かるような気がしました。
最近は年末も近いし、景気も低下しているので変な人も増える要素が一杯あります。外出するときはちょっと緊張感をもって生活しなきゃだめかもしれませんね!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 出張・・・(2012.10.14)
- 金環食きれいでした!(2012.05.22)
- 平凡な日曜日って・・・(2012.05.14)
- 今日は宇都宮だったのか・・・(2012.05.09)
- 納車となりました!アコードツアラー!(2011.11.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
AIRさん、お早う御座います。
仰る通り、最近とくに変な人が増えたみたいですね。
昨日も某大型電器店にデジカメの液晶保護フイルムを買いに行きましたが、店員さんに「貼ってくれませんか」と云いましたら、「いや~私は不器用ですから、ご自分で貼って下さい」と云われました。
何と、不親切なと思いましたが、出来るだけリスクは避けるのでしょうかね。
AIRさんも、経験されたかと思いますが、狭い道等で女性とすれ違う時など、女性はよけてくれませんね、私はへたに触って「セクハラ」「痴漢!!」なんて云われるのが嫌なので、結局此方がよけてしまいます。
横合いから出てきた車に進路を譲っても、当たり前みたいな顔をされるし・・・住みにくくなりましたね、
投稿: zebra | 2008年11月29日 (土) 09時22分
zebraさんこんにちわ!
最近は事件を起こす動機も幼稚なものが多く、無差別なものが多いから、怖いですよね。
また乗り物とか乗ってても、「痴漢!」って女性に騒がれただけで、人生終わるときもありますよね。気をつけてもだめなこともあるけど、周りは気にして生活しないと痛い目みる可能性も高いですね!気をつけなきゃ・・・
投稿: AIR | 2008年11月30日 (日) 04時27分