ひそかな人気!
今日は栃木でひそかなブームをよんでいるものをご紹介します。
そんなに人気があるわけではないかな・・・
←以前はレモン牛乳と呼ばれていたのですが、いまは関東栃木レモンと呼ばれています。いまは牛乳100%でないと牛乳という表示はできないみたいですね・・・どうでもいいような気がしますが
私が小学生のころよく運動会というと学校に出る屋台みたいなところで売っていたので、なつかしいというか・・・
たしかにパックにもなつかしい味と書かれています。
←なかはこんな感じで黄色です。コーンスープみたいですね・・・
味はレモンというより、なんかほんのりと甘くてなんの味かというとちょっと表現しにくいのですが、正直美味しいです
これって栃木でしか売っていないのかな??
確かにあまり他の所では見たこと無いけど。
今はどの地方でもコンビニがあり、同じものが買えますよね。
ちなみにタイにも日本と同じコンビニありました。商品は違いますが、商品の並びは日本とほぼ同じでした。ちなみにカンボジアのシェムリアップにもコンビニあるんですよ。スターマートとかいうやつが・・・私が見た範囲では1件だけでした・・・
沖縄行っても、北海道行ってもあまり変わり映えしないという感じがしますが、探せばコンビニでもご当地ものってありますよね・・・
石垣島ではセブンのおにぎりに塩結び(えんむすびと振り仮名がふってあったような・・・)といって塩だけのおにぎりが私が行った時には売ってました。暑いからでしょうか?
栃木のコンビニでは上記の関東レモンが売ってます。栃木を通った時は見つけてみてくださいね。餃子以外にもこんなものもありますから・・・
最近のコメント